2025/04/10

FakeTag v1.2.0 公開

FakeTag v1.2.0 を公開しました。

変更点

ブックマーク管理ページ(ユーザーガイド

  • 選択されたタグが付けられていないブックマークを検索できるようになりました(否定タグ)。
  • 「特殊タグ」セクションが開閉できるようになりました。
  • 「特殊タグ」セクションに「複数の名前が付けられたブックマーク」タグを追加しました。
  • 「特殊タグ」セクションに「メモが付けられたブックマーク」タグを追加しました。
  • 選択されたタグや検索結果として表示されているタグの「」アイコンでない部分をクリックすると、タグ一覧の表示領域がスクロールし、そのタグに該当する部分が見えるようになりました。
  • 検索ボックスが空の状態で Shift+Enter キーを押すと、直近に選択されたタグが選択解除されるようになりました。
  • 検索結果として表示されているブックマークにメモがある場合、それがブックマーク名と URL の間に表示されるようになりました。
  • 検索結果として表示されているブックマークをワンクリックで削除(すべてのタグを取り外し、メモを削除)できるようになりました(「」アイコンをクリック)。
  • 一括操作から「(URL を)開く」を削除しました。
  • 一括操作の「すべてのタグを削除」が「すべてのタグを取り外し、メモを削除する」になりました。

ポップアップ(ユーザーガイド

オプション・ページ(ユーザーガイド

  • アドレス・バー検索の結果の「ページ毎の最大表示件数」を設定するためのオプションを追加しました(詳細)。

その他

  • プログラム名を FakeTag に統一しました(今まで日本語版は「フェイクタグ」でした)。
  • 不具合の修正や外観の改善を行いました。